04-7136-2804

最終予約受付は診療終了の30分前

子どもの歯が気になる
-小児歯科-

PEDIATRIC DENTISTRY

お子さまの将来のために
歯医者を習慣化

むし歯は、生活に欠かせない飲食によって細菌が繁殖するために起こる病気なので、常にリスクは増えていくものです。痛くなったら治すではなく、歯医者でのチェックを習慣化することが重要です。そして子どものうちに歯医者通いを習慣化できれば、将来的にも良好なお口の環境を維持することができるでしょう。

当院としても、お子さまが歯医者にマイナスイメージを持たないように、丁寧で優しい治療を徹底し、居心地の良い空間を提供するよう心がけています。

当院の小児歯科

歯医者通いを習慣化

当院では、お子さまが歯医者にマイナスイメージができてしまう前からの歯医者通いをお勧めしています。歯医者通いを習慣化できれば、むし歯を常に早期発見することができ、治療をすることになったとしてもほとんど痛みを感じないで治療をすることができます。
慣れていない、または怖がってしまうお子さまには、はじめから治療をすることはせず、段階を踏んでトレーニングしますのでご安心ください。頑張れたお子さまにはご褒美も用意していますので、モチベーションアップにお役立ください。

痛みの少ない治療

痛みのない治療のためには、痛みが出る前に治療をすることがベストですが、もし痛みが出てしまっても、その後の歯医者通いに抵抗ができることがないように、痛みの少ない丁寧で優しい治療を心がけます。むし歯が深く、どうしても痛みを感じてしまうようなケースであっても、しっかりと麻酔を効かせますので、ほとんど痛みを感じることはありません
麻酔注射自体も、極細の針を使い、電動麻酔注射器で注入圧をコントロールすることで痛み感じることはほとんどありません。

キッズスペースから直結で診療室へ

当院の待合室にはキッズスペースが併設されており、キッズスペースのドアから直接診療室に入ることができます。
お子さまが退屈しないで診療の順番をお待ちいただけ、ストレスなく治療に入ることができますし、お子さまを連れて来院された親御さまが診療を受けられる際も、キッズスペースで遊んでいる様子をすぐに確認できるので、安心して治療に専念していただけます。

※詳しくはスタッフまでお気軽にお尋ねください。

転倒や事故で歯が抜けたり欠けたら

転倒による怪我や不慮の事故で歯が抜けてしまったり、割れてしまった場合でも、当院ではできる限り歯の神経を残し、きれいに修復するように努めています。

もしも歯が抜けてしまったら

歯根(歯の根っこ)の周りには歯根膜という組織があり、この組織が歯を生かすために非常に重要な役割を持っています。怪我や事故で歯が抜けてしまったら、歯を洗浄せずに、できるだけ歯根を触らないように、牛乳に浸してお持ちください

お子さまのむし歯予防

定期的な歯科検診

むし歯はお口の中の細菌が引き起こす病気なので、乳歯のうちからお口の中の細菌を増やさないように管理することが、将来のお口の健康のためにとても重要です。
当院のむし歯予防では、定期的にご来院いただき、専門的なクリーニングや歯科検診を受けていただくことをお勧めしています。検診では、むし歯やあごの骨の成長発育のチェック、お口の清掃状況をチェックします。お口の清掃状況によっては、歯みがき方法の練習や親御さまへ仕上げ磨きのアドバイスを行います。

フッ素塗布とシーラント

歯の表面は、非常に硬いエナメル質という組織で覆われていますが、乳歯は永久歯に比べるとエナメル質が薄くて柔らかいので、むし歯になりやすい特徴があります。
当院の予防歯科では、歯の表面に、むし歯菌の働きを抑え、唾液に含まれる酸によって溶け出した歯の再石灰化を助け、歯そのものを強くする効果が期待できるフッ素(フッ化物)を塗布する予防法をお勧めしています。
また、乳歯は奥歯のかみ合う面の溝に汚れが溜まりやすくむし歯になりやすいため、この溝を医療用の樹脂で埋めてしまうシーラントという予防法も効果的です。

お子さまの矯正治療
-小児矯正-

※自由診療(保険適用外)

子どものうちに矯正治療をするメリット

生え変わり時期に行う小児矯正は、あごの骨の発育を利用して歯が正しく並ぶスペースをつくる治療です。永久歯が生え揃っていて歯並びが乱れている状態は、歯の大きさに対して、あごの大きさが小さいことが原因になっていることが多いため、小児矯正を行うことで、永久歯が正しく生え揃う可能性が高くなりますし、成人矯正が必要になった場合でもスペースが確保できていれば、抜歯を必要としない可能性が高くなります
歯に無理な力をかける治療ではないため、お子さまへの負担も少なくなります。

小児矯正の適正年齢

小児矯正は、乳歯から永久歯に生え変わる時期にあごの骨の発育を助ける第1期治療と、永久歯が生えた後に正しく並べる第2期治療があります。
第1期治療は、永久歯(6歳臼歯)が生え始める5~6歳くらいから、お口の環境に合わせて始めるのがベストです。治療は、永久歯が生え揃う11~12歳くらいまで行います。全ての歯が生え変わったときの歯並びによって、第2期治療に移行するかを判断することになります。

小児矯正の費用

第1期治療

乳歯と永久歯が混在している時期の治療

385,000円

※治療費には消費税(10%)が含まれています

小児矯正のリスク・副作用

  • 矯正器具を装着するため、慣れるまでの数日間少し痛みを感じる場合があります。
  • 治療後に後戻りする場合があります。

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、事前の診療予約をお願いしております。お電話もしくはWEB予約よりご予約ください。

04-7136-2804

最終予約受付は診療終了の30分前

9:30-13:00
14:30-18:30
休診日:月曜日 / 日曜日 / 祝日 ※祝日のある週の月曜日は診療

〒278-0022
千葉県野田市山崎2244-1 ベルク野田山崎店
東武野田線「梅郷駅」徒歩10分