04-7136-2804

最終予約受付は診療終了の30分前

歯ぐきから血が出る
歯がグラグラする
-歯周病治療-

PERIODONTAL DISEASE TREATMENT

歯周病を意識することで
将来の歯の本数に影響

自覚症状が乏しいために、歯周病を自覚されている方は少ないかも知れませんが、歯を失う原因として最も多いのが歯周病で、むし歯と合わせると歯を失う原因の7割にもなります。実際、加齢とともに歯ぐきが下がって歯が抜けてしまうというのは、ほとんどが歯周病によるものです。

歯は、食事を楽しむことや適切に栄養を摂取すること、スムーズに発音して会話を楽しむなど、生活の質に関わる大きな要素を占める器官です。いつまでもご自身の歯の健康を維持するために、歯周病を意識されることをお勧めします。

歯周病について

歯周病とは

歯周病は、お口の中にいる数百種類の細菌のうち、歯周病を引き起こす細菌によって歯ぐきに炎症(歯周炎)が起こる病気です。この細菌は、飲食で摂取する糖類(ショ糖)などによってつくられる歯垢(プラーク)の中で増殖します。また、歯周病菌は酸素を嫌うため、歯と歯ぐきの境に溜まった歯垢の中の細菌は、奥深くに入っていって溝(歯周ポケット)をつくります。さらに進行すると、歯ぐきや歯槽骨(歯を支えるあごの骨)を壊していき、結果として歯ぐきが下がったり、歯が抜けてしまうことになります。

歯周病と全身疾患

歯周病を引き起こす細菌は、毛細血管から全身にまわり、血管を詰まらせることで心筋梗塞や脳梗塞、動脈硬化などの循環器系疾患の原因になることや、誤嚥とともに肺に入り誤嚥性肺炎になること、他にも糖尿病の方の病状を悪化させること、アルツハイマー型認知症や骨粗しょう症の一因とも考えられており、多くの全身疾患との関連性がわかっています
また、妊娠中の女性では、低体重児出産や早産のリスクが高くなると言われており、注意が必要です。

当院の歯周病治療

プラークコントロール

歯周病を引き起こす細菌は歯垢(プラーク)の中で増殖するため、細菌数を減らし、歯周病を改善するためには、お口の中に歯垢を残さないことが理想です。しかし歯垢は、生活に欠くことができない飲食という行為によって蓄積されるものなので、日々の歯みがきがとても重要です。そして、ご自身での歯みがきで取り切れない歯垢や歯石は、歯科医院でのクリーニングが必要になります。このように、ご自身でのクリーニングと歯科医院でのクリーニングを組み合わせて歯垢を管理することがプラークコントロールです。

ご自身でのクリーニング

前述のように、患者さまご自身での歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルフロスを使った歯のクリーニングは、歯周病の改善にとても効果がありますが、はじめからクリーニングを適切に行える方はあまり多くありません。
歯科医院では、患者さまのお口の環境や歯並び、清掃状況を確認したうえで、最適な歯ブラシの使い方、磨く個所、ポイントをご提案します。チェックと実践を積み重ねることで、ご自身でのクリーニングが効果を発揮できるようになります。

歯科医院でのクリーニング

歯垢は、唾液の成分(カルシウムやリン酸)と結合して、数日で歯石になります。歯石になると細菌は活動しませんが、表面がザラザラしているため、こびりついた歯垢が落としにくくなり、歯周病を悪化させる一因になります。そして、歯石は非常に硬いため、患者さまご自身でのクリーニングでは取り除くことができません
この歯石や磨き残ってしまった歯垢を、定期的に歯科医院で専用の機器を使ってクリーニングすることで、ご自身でのクリーニングの効果を上げることができます。

当院は予防歯科に力を入れて取り組んでいます

歯周病で歯を失うことがないように、お口の健康を維持するために、定期的な歯科検診をお勧めしています。詳しくは当院の予防歯科をご覧ください。

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、事前の診療予約をお願いしております。お電話もしくはWEB予約よりご予約ください。

04-7136-2804

最終予約受付は診療終了の30分前

9:30-13:00
14:30-18:30
休診日:月曜日 / 日曜日 / 祝日 ※祝日のある週の月曜日は診療

〒278-0022
千葉県野田市山崎2244-1 ベルク野田山崎店
東武野田線「梅郷駅」徒歩10分