04-7136-2804

最終予約受付は診療終了の30分前

クリニックブログ

BLOG

インプラントってどんなもの?

今回はインプラントについてご説明していきます。

インプラントとは入れ歯やブリッジに次ぐ第3の治療法として、注目されています。

虫歯や歯周病で歯を失ってしまった部位にインプラント体と呼ばれる人工歯根埋め込みその上に上部構造(被せ物)をはめ込む治療となります。

インプラントは自然な見た目と機能を回復させる優れた治療法ですが、長持ちするかは入れた後の適切なケアにより大きく変わります。入れたら終わりではなくその後も定期的なメンテナンス(クリーニング)を受けることがとても重要です。 とくにインプラント周囲炎はインプラントの寿命に大きく関わる問題として知られています。これはインプラントの周りに生じる炎症で、天然歯に起こる、歯周病に似ている症状です。主な原因として、適切なセルフケアや定期的なクリニックでのクリーニングを怠ることです。初期段階は、歯茎の腫れ・出血がみられ、これを放置してしまうと炎症は進行し、最終的にはインプラントを支える骨が破壊されてしまいます。 そのため、定期的にクリーニングをうけることで、インプラント周りの自分ではケアの難しい部分の清掃を行ったり、問題を早期に発見する事で長持ちにつながります。

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、事前の診療予約をお願いしております。お電話もしくはWEB予約よりご予約ください。

04-7136-2804

最終予約受付は診療終了の30分前

9:30-13:00
14:30-18:30
休診日:月曜日 / 日曜日 / 祝日 ※祝日のある週の月曜日は診療

〒278-0022
千葉県野田市山崎2244-1 ベルク野田山崎店
東武野田線「梅郷駅」徒歩10分