04-7136-2804

最終予約受付は診療終了の30分前

クリニックブログ

BLOG

口臭の原因🗣️

今回は口臭の原因についてお話ししていきます。

「自分の口臭が気になる」と感じたことはありませんか? 口臭の原因は様々あるため、ここではいくつかご紹介します。

ニンニクや玉ねぎなどの臭いの強い物は、これらに含まれる成分が消化される過程で、口臭を発生させることがあります。また、アルコールやコーヒーも原因になることがあります。

歯周病は口臭の大きな原因の一つで歯周病が進行すると、歯茎が腫れたり、出血・膿がでて、これが悪臭のもとになるのです。

口の中が乾燥すると、唾液の分泌が減り、口臭が強くなります。乾燥の理由としては、寝不足やストレス、薬の副作用、口呼吸などがあります。

歯の表面に残った歯垢は、細菌のエサになり、これらの細菌が分解される過程で、臭いの強い物質が発生し口臭を引き起こします。

消化不良や胃腸の不調などで口臭が発生します。例えば、胃酸が逆流して口の中に上がってくることで、不快な臭いがすることがあります。

タバコに含まれる化学物質が口内に残ることや、口の中が乾燥し、唾液の働きが弱まることなどが原因になります。

ストレスや睡眠不足が続くと、体調が崩れ、口臭が強くなることがあります。これは、ストレスがホルモンバランスに影響を与え、唾液の分泌が減るためです。

口臭について気になる方、悩んでいる方はぜひお気軽にご相談ください。毎日のケアを大切にして、気になる口臭を予防しましょう。

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、事前の診療予約をお願いしております。お電話もしくはWEB予約よりご予約ください。

04-7136-2804

最終予約受付は診療終了の30分前

9:30-13:00
14:30-18:30
休診日:月曜日 / 日曜日 / 祝日 ※祝日のある週の月曜日は診療

〒278-0022
千葉県野田市山崎2244-1 ベルク野田山崎店
東武野田線「梅郷駅」徒歩10分